画像生成AI「Runway」を使ってみた!素人でもここまで作れる!(1)

Runway

本記事では、動画生成AI Runway でどのような映像を作れるのかを紹介します。テキストから動画を生成したり、実写映像をAIで加工したりと、Runwayの多彩な機能を活用すれば、誰でも手軽にクリエイティブな動画制作が可能に!実際の作例も交えながら、その魅力を解説します。

まずは、画像がどのような動画になったかご覧ください。

 

動画生成の経験ゼロでも、このクオリティの映像が作れました!

無重力のふわふわした動きや、ヘルメットに映る風景までしっかり動く動画が出来てしまった…!

ちなみにこの動画のもとになった画像はこちら →

全然全く動きませんし、全くの静止画です。

Runwayすごすぎませんか!?その秘密を3部に渡って詳しく解説します👇

Runwayをつくった会社ってどんな会社?

Runwayを制作した会社は、2018年にニューヨークで設立されたRunway AI, Inc.です。動画生成や編集ツールの開発を行い、アートとテクノロジーの融合を目指しているそうです。

代表的なプロダクト「Gen-1」「Gen-2」は、テキストや画像から動画を生成できる革新的なツールで、映画やミュージックビデオの制作現場でも活用されています。

2023年にはGoogleやNvidiaなどから1億4,100万ドルを調達し、企業評価額は15億ドルに到達。さらに、タイム誌の「2023年に最も影響力のある企業100社」に選出されるなど、注目を集めています。

Runwayでできること

Runwayには、AI技術を活用した多彩なツールを提供し、クリエイターが革新的なコンテンツを簡単に制作できる環境を整えられています。以下に、主な機能とその概要をまとめました。

1. Gen-3 Alpha

最新のAIモデルであるGen-3 Alphaは、テキスト、画像、または動画のプロンプトから10秒間の動画クリップを生成できます。このモデルは、3Dダイナミクスを自律的に学習しており、今後数年以内にフォトリアリスティックな出力が可能になると期待されています。

2. Frames

Framesは、AIを活用した画像生成ツールで、ユーザーがテキストプロンプトを入力することで、高品質な画像を生成できます。このツールは、クリエイティブなプロジェクトやビジュアルコンテンツの制作に役立ちます。

3. 動画編集ツール

Runwayは、以下のような多彩な動画編集ツールを提供しています:

  • 背景除去:動画から背景を自動的に削除し、被写体を際立たせます。
  • インペインティング:動画内の不要なオブジェクトを簡単に除去し、自然な仕上がりを実現します。
  • モーショントラッキング:動く被写体にエフェクトやテキストを追従させることができます。
  • 字幕生成:音声から自動的に字幕を生成し、編集が可能です。

4. 音声生成ツール

音声コンテンツの制作を支援するため、以下の機能を提供しています:

  • テキスト読み上げ(Text to Speech):テキストを入力すると、自然な音声で読み上げます。
  • リップシンク:生成した音声に合わせて、動画内のキャラクターの口の動きを自動調整します。

5. AIトレーニング

ユーザー自身のデータセットを使用して、カスタムAIモデルのトレーニングが可能です。これにより、特定のニーズやプロジェクトに合わせたモデルを構築できます。

6. ビデオコンポジション

Runwayのビデオコンポジション機能では、以下の操作が行えます:

  • アセット管理:プロジェクト内のメディアファイルを整理・管理します。
  • タイムライン編集:動画クリップやエフェクトをタイムライン上で直感的に編集できます。
  • レイヤー操作:複数のレイヤーを使用して、複雑なビジュアルエフェクトを作成します。

これらのツールと機能により、RunwayはクリエイターがAIを活用して創造性を最大限に発揮できるプラットフォームを提供されています。初心者からプロフェッショナルまで、幅広いユーザーが直感的に操作できる設計となっているようです!

記事まとめ

本記事では、AI動画生成ツール Runway の魅力と機能について紹介しました。

動画生成未経験でも高品質な映像を作成可能!
実際に作成した動画を例に、無重力のリアルな動きやヘルメットに映る風景まで再現できる驚きの技術を解説しました。

Runwayを開発した会社
2018年にニューヨークで設立された Runway AI, Inc. は、最先端の動画生成・編集ツールを提供し、映画や音楽業界でも活用されています。

Runwayでできること

  • テキストや画像から動画生成(Gen-3 Alpha)
  • 背景除去や字幕生成などの動画編集
  • AIによる音声生成やリップシンク
  • カスタムAIトレーニングやビデオコンポジション

Runwayを活用すれば、誰でも簡単にクリエイティブな映像を制作 できることがわかりました!
次回の記事では、実際の使い方を詳しく解説しますのでお楽しみに✨

(参考:https://system.privco.com/company/runwayml
   https://ai-trust.info/runway/
   https://en.wikipedia.org/wiki/Runway_%28company%29
引用:https://help.runwayml.com/hc/en-us/categories/1500001930562)

コメント